ミッション in 城下公会堂

  • 2017.09.04 Monday
  • 22:46

 

名古屋から 突然の指令が下りまして

潜入して参りました

 

 

in 城下公会堂 しろしたこうかいどう

 

岐阜の山奥からやってきて

おもむろに脱ぎ捨てた裸の若人が歌いだす

山♪ 山♪ 山♪

マウンテンマウンテンの3人衆

 

司令塔は名古屋 ねこやよろず堂

 

 

原氏より  ミッション in 城下公会堂

 

マウンテンマウンテンのやつら

山奥で生活して 音楽にまみれて

なんとも清々しい今時珍しいグループなんでのう

岡山での演奏を 見届けるべし

 

アイアイサー(^^ゞ

 

ミッションも忘れ 手拍子!口拍子!

はいさ!よいさ!えんやこらさっさ!に

あっそれそれ!あ〜い〜や〜!

えらぃやっちゃ!よいよいよいよい!

 

愛に溢れた音 久しぶりに体を揺すり

サウダーヂな夜 満喫させて頂きました

 

 

音楽の事はよく分からないけれど

日本と欧米との融合 独特のメロディに

聞こえてくる

さすが司令塔 アタシのつぼを押してくる

 

果ては ミスハワイばりの合いの手を

優しく包み込んでくれた

マウンテンマウンテンのミナミナサマ

 

 

山♪山♪山♪ 岡 山〜♪

あっ!

後ろのサングラスの若人は

未来からやってきた

タイムトラベラーズのショウタクン

クロノスおばばに 皆 お優しくて ありがと Docomo_hart2

 

因みに
マウンテンマウンテンのミナミナサマ

岐阜の山奥で 歌をうたいながら

ハムを作っているそうで

 

 

GOBAR 山のハム工房ゴーバル

http://gobar.shop-pro.jp/

 

結局 益々 名古屋方面にいかなくちゃ

と 思わざるを得ないミッションでございました kyu

 

 

秋の夜長

  • 2017.09.05 Tuesday
  • 23:40

 

カーテンが揺れ 鈴虫楽団の演奏で眠りにつく

いきなりです 秋がやってきました

 

ここ数年 急激な変化に身体が追い付かず

ぐずぐず言いながら 何とか秋を受け入れておりましたが

今年の夏は無理をせず のんびり過ごしたものですから

夜長を愉しむ余力ができました

 

岡山城下 クロノスの店主です

 

 

今日は 車の修理に行ったものの

日時を間違え Uターン

 

予定していた時間が空いたので

久しぶりに 本屋さんに立ち寄りました

 

新刊の表装を眺めるだけでも愉しい

はずが 何だか様子が違う ???

大袈裟かもしれませんが

全てにおいてコミック化してる ???

 

そんな中 ちょっと面白そうな本を発見

 

 

老眼が酷く 長編は もう随分読んでいない

 

もし文豪たちが...

 

 

「はじめに」からして もし村上春樹が書いたら...

1ページごと 文豪たちになりすまし

カップ焼きそばの作り方を紹介してくれます

 

これなら 今のアタシにも読めるでしょ

 

そして これまた久しぶりにCDまで購入

かの Tポイントの付くお店だったもので kyu

 

 

エラ & ルイス

Let's Call The Whole Thing Off

 

入ってる 入ってる 好きな歌 ♪

 

元祖はコチラ

 

アステア & ロジャース

https://www.youtube.com/watch?v=__1dwGDFYJU

 

1940-50年代頃の米 ミュージカル映画に

ちょっとはまった若かりし頃あり

我が娘には タップダンサーになってもらおうと

たくらんだのですが ご本人 あえなく却下

そして 20有余年

お孫が ”雨に歌えば” の

傘をさしてタップを踏むシーンが気にいって

嬉しそうに踊っているのを目にして

むぎちゃんの末は ニューヨークに渡り

タップも踏める ジャズシンガーよ

 

と 妄想が膨らむ秋の夜長でした ♪

 

KAWAII NINGYO

  • 2017.09.16 Saturday
  • 23:02

 

ご無沙汰になりましたが

息災に過ごしておりますので ご安心ください

少々の買取ひーちゃんが 続いておりました

 

クロノス 店主です 顔 

 

その間 ご縁があり仕入れも少々

 

 

状態のよい縮緬などの 子供着物が入荷しております

それを目指してお訪ねしたのですが

目に留まったのは 「KAWAII NINGYO」

 

この少女画は 確か 中原淳一先生の絵葉書か栞に描かれていた筈

いそいそと中身拝見

 

 

う〜ん 表情が...とりわけ 眼差しが...瞳が...

 

とは云え 淳一の作品として本に掲載されているような

お人形に出会った事がない 

はたまた出会っているかもしれないけれど 保証できる自信はない

 

 

氏は様々な人形を制作

時には雑誌の懸賞に 数百体と世にも送り出されている

 

 

淳一風人形は数知れない

でも その中の一つで終わらせてしまうと思うと

ちょっと切ない 「KAWAII NNGYO」

ローマ字に縁取りするのは淳一風

 

中原淳一氏が昭和7年に銀座松屋で人形の個展を開いたのを機に

爆発的な人気を誇ったのは皆様の知るところであります

 

昭和15年に「ひまわり」を開店 20年に召集復員

戦後の動乱の中 昭和21年には そのお店を再開されたそうです

 

戦時下 もんぺ姿でも美しくあって欲しいと願う

氏の慰問葉書は有名ですね

 

日本で云われる フランス人形の名づけの親だそうです

昭和10年に発表された 淳一フランス人形の作り方

下半身に針金のようなリングでボリュームを出していました

 

さて 「KAWAII NINGYO」の下半身

 

 

昭和17年 太平洋戦争突入後

物資の乏しくなった日本では 金属の代用品として

木製品が活用されるようになります

 

この可愛い人形

ボリュームを出すために 竹ひごのようなものが使用され

箱が無ければ 戦時下のものと アタシは思ったことでしょう

しかし ローマ字表記 大丈夫だったの?

 

そうなると

「ひまわり」が21年に再開されたということが重要かも?

 

そんなことを グルグルグルグル考えておりまして

戯言もできないでおりましたの kyu

 

何れにしても 時代は昭和17年―21年頃

作りのよい 「KAWAII NINGYO」

箱は 希少なものだと思います

淳一氏自らの作品と云うより

何らかで携わり 商品化されたものではないでしょうか?

 

また お訪ね お尋ねしてみましょう

 

 

今年の1月 上京中に迷子になって行きついた ところ

 

 

 

7月に移転されたそうです

中原淳一先生 公式店舗「それいゆ

http://www.junichi-nakahara.com/

 

古いものを扱わせて頂き 思うこと

何年経っても 分からないことが続々

飽くことのない探求心が 心をくすぐるのであります 黒猫

 

シルバーウィーク

  • 2017.09.19 Tuesday
  • 16:03

 

昨日は敬老の日 台風一過の四国 宇多津にて

レトロモダンマーケットに出店させて頂きました

 

会主の萬屋サン 17日の台風真っ直中

たった独りで開催 オークションも盛況だったそうです

あっぱれ 雨男 kyu

 

 

邪魔ものはいない むふふ

ボクだけを見ていてくれる ママとずっと一緒

お隣のお店にお邪魔してます ヒロシです

クロノス 犬の店長です

 

 

強風を恐れて テントなしのクロノス

暑くて暑くて ちょっと先の陰に避難させて頂きました

綺麗なおねえさんの足元で むふふ

ヒロシです

 

 

懐かしい歌が流れて 嬉しそうにロバのパンを頬張るママ

レトロモダンでは 前店主のお仲間やお客様が訪ねて来てくれ

いつも同じ思い出話なのですが 愉しそうなママ

 

こちらでお知り合いになった 年下の男の子たち(ママより・笑)

男前揃いで ママも上々

いつも優しくしてくれて ありがとうございます :)

 

売上もまずまず上々 ありがとうございました ☆

 

シルバーウィークを振り返れば

 

 

落語 THE MOVIE でファンになった

三三さんが来るって すごい!!

敬老の日を前に 自分にプレゼントって いそいそ出かけて行ったママ

 

 

ボクは 上から目線のむぎちゃんに引っ張られ

下の世話をしてもらう 情けなや

 

そのむぎちゃん 保育園の小桃組

 

 

祖父母会に招かれたママ

 

 

むぎちゃんは知恵があり 色々遊びを独りで考えてたわ〜

賢いわ〜 偉いわ〜

 

 

キホサンに アイスはまだ沢山ダメでしょ

と 窘められているのに 内緒でご褒美にとママ

 

こんな顔になってるのに 可愛いわ〜

 

あ〜 昨日の四国は ほんとに愉しかった ☆

負けられません勝つまでは!

ヒロシです ヒロシです ヒロシです 汗

 

城下筋と後楽園通り

  • 2017.09.21 Thursday
  • 23:44

 

岡山城下 クロノスでございます

岡山市弓之町

ご城主をお守りした馬乗りの町にございます

 

 

 

城下筋の標識を 向かって左に進めばクロノス

後楽園通りの標識を下れば

岡山のプチ骨董通りと呼ばれていたように

かつては 先輩方のお店が少々立ち並んでいたのですが

今は寂しくなった様

勿論 老舗として続けられている諸先輩もいらっしゃいます

 

 

 

そして 後楽園通りを上れば出石町

ここの場所が 雰囲気が 好きだと仰る新しい風が吹いている

 

 

 

 

その中でも 「士商店」サンには

クロノス 並々ならぬ お世話になっております

https://www.my-fav.jp/spot/76402/

 

 

日本で作り続けられているモノたちに

岡山では一早くスポットを浴びせ

出石町に突如出現された時には びっくり致しました

 

新しいモノには全く興味がなかったアタクシでしたが

まさしく 温故知新 勉強させて頂きました

 

 

クロノスと時を同じくして ご実家のご都合で休店続きでしたが

少しづつ始動されていました

10月中旬を目指し 共に頑張りませうぞ ☆☆☆

*土日祝日は まだお休みされているかもしれませんので、ご注意下さい

 

 

それにしても 岡山後楽園参道で

昔乍らを守られている孤高のお店

備前焼「平井本店」さんには脱帽です

 

岡山城下筋から 後楽園通り

てくてく 散策 オデカケクダサイマセ 四葉のクローバー

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

trade mark

profilephoto

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM